青ヶ島は伊豆諸島の最南端に位置する有人島です。
本土から隔絶された絶海の孤島、そして活火山の島という厳しい自然環境の中
青ヶ島に生きる人々は人知れずその物語を紡いできました。
天明の大噴火(1785)を乗り越え、半世紀を経て故郷へ帰還した「還住」の歴史
大噴火によって生み出された二重式カルデラ火山の絶景
マグマの熱気が立ち昇る噴気地帯や溶岩の森に息づく豊かな植生
壮絶な自然環境を生きるなかで育まれた深い祈りと知恵にあふれた郷土文化、、、
青ヶ島の様々な魅力を各分野のエキスパートを交えてディープにご紹介しながら
新しい時代にどのような青ヶ島の物語をわたしたちは育んでゆけるのか
ご来場の皆様と共に感じ考えるシンポジウムを創りたいとおもいます。
【開 催 日】2023年2月12日(日) 開場11:30 / 開演12:00~終演15:00
【 場 所 】BENOA銀座
【 入 場 】オンライン事前予約(先着順)/ 入場無料
【 主 催 】青ヶ島還住太鼓
本イベントは東京都の「令和4年度 東京宝島アクセラレーションプログラム」支援対象の取組です
ACHIEVES
2022
11月19~20日 第13回24時間チャレンジ八丈太鼓
11月12日 太鼓国際交流会(Andreas Prescher氏 from ドイツ)
11月3日 学習発表会
10月26日 郷土料理教室(映像制作:伊豆諸島シネマセンター)
9月18日 運動会
8月25~29日 新島訪島研修
7月24日 夏休み子ども祭り
4月23日 青ヶ島ガイダンス(第9回開催)
2月24日 新定期船「くろしお丸」初就航迎え太鼓
1月30日 ハロー青ヶ島オンライン交流会
1月5~7日 伝統芸能を通した地域交流プログラム「伊豆諸島南部の太鼓芸能交流会」
2021
11月13~14日 第12回24時間チャレンジ八丈太鼓
9月26日 運動会
8月14日 還住太鼓《お盆パレード》
7月16日 東京オリンピック聖火リレー
4月24日 青ヶ島ガイダンス(第8回開催)
3月11日 卒業コンサート
2020
11月14~15日 第11回24時間チャレンジ八丈太鼓(オンライン参加)
11月3日 青ヶ島小中学校「学習発表会」
10月3日 東京音楽大学 2020 プログラム 「オンライン芸能村―日本とアジアの芸能ネットワークづくり」
8月16日 みんなで叩こう12時間!還住太鼓フェスティバル
アジアでリズムを解きほぐす~日韓オンライン交流会「青ヶ島還住太鼓×八戸えんぶり×韓国農楽」~
7月8日 青ヶ島ミニガイダンス~金毘羅神社探訪~(第7回開催))
4月29日 日本で唯一の島マガジン「島へ」111号の特典映像撮影
2月29日 「還芸祭」
2月9日(日) 青ヶ島ガイダンス in TOKYO 2020
~青ヶ島の魅力を知る・感じる・語る~ 6時間ギュウっと濃縮スペシャル!!
《主催》特定非営利活動法人 還住舎
《時間》OPEN 12:00 / START 13:00 ~ CLOSE 19:00
《料金》入場料2000円(高校生以下無料 / 途中入場や再入場可能です!)
《場所》SHIBAURA HOUSE (芝浦ハウス)
《青ヶ島ガイダンスinTOKYO2020 タイムスケジュール》
第1部 青ヶ島の魅力を知ろう!
13:00〜13:10 オープニング 還住太鼓 / 開会のご挨拶
13:10〜14:00 青ヶ島講座ダイジェスト①「青ヶ島の植生」②「還住の歴史」
~青ヶ島の自然環境と島民の歩み~ 講演:荒井智史
14:00〜15:00 青ヶ島の魅力を語り合うオープン歓談
「青ヶ島の魅力って?~島内と島外それぞれから観た島の姿~」
司会:荒井智史(還住舎)/ ゲスト:磯木淳寛 (一社picobirds)、石原みどり(本格焼酎ライター)
第2部 青ヶ島の郷土文化を感じよう!
15:10〜15:40 青ヶ島講座ダイジェスト③「風土文化」
~青ヶ島の神事~ 講演:土屋久
15:40〜16:30 青ヶ島講座ダイジェスト④「島唄を唄おう」
~郷土芸能体験コーナー~
16:30〜18:00 「青ヶ島の郷土芸能~絶海孤島の世界観~」
出演:荒井康太、横手アリサ、荒井智史(太鼓・島唄・島踊り)
ゲスト:チェ・ジェチョル(韓国太鼓)、たけてつたろう(馬喰町バンド)
第3部 青ヶ島の未来を語ろう!
18:10〜19:00 青ヶ島の未来を語り合うオープン歓談
「郷土文化から観るコミュニティの未来」
トーク:荒井智史(還住舎)/ ゲスト : 大石始(音楽ライター)、チェ・ジェチョル(韓国太鼓)
1月19日 ドキュメンタリー上映会「青ヶ島~ふたごカルデラでの人生」(Hamish Campbell監督)
2019
12月19~22日 NPO法人還住舎主催「伝統芸能を通じた国際文化交流プログラム」
11月23~24日 アイランダー2019
11月2日 東京都文化財ウィーク
10月26~27日 第10回24時間チャレンジ八丈太鼓(子供の部全員で参加・島外合宿)
10月19日 「青ヶ島の植物と森」講演・植物観察会(筑波大学・上條隆史教授)
9月22日 運動会
9月2日 TOKYO PEACE TREASURE ISLANDS - AOGASHIMA 撮影参加(映画監督・中野裕之氏)
8月25日「みんなで叩こう12時間!青ヶ島還住太鼓フェスティバル」
8月10日 牛祭り2019
7月14日 劇団かぶつ公演
5月26日 発酵ツーリズムトーク「東京・青ヶ島 焼酎」編
場所 渋谷ヒカリエF8 d47ミュージアム
展覧会「Fermentation Tourism Nippon 〜発酵から再発見する日本の旅〜」会場
時間14:00〜16:00 チケット2500円 (定員40名)
スライドトーク:小倉ヒラク、石原みどり(焼酎・泡盛ライター)
太鼓と島唄:荒井智史、荒井康太、荒井亜梨沙、広江ほのか(還住太鼓)
前半は、青ヶ島に来島して青酎造りの工程をつぶさに観察した発酵デザイナー・小倉ヒラクさんが、青ヶ島のサツマイモ焼酎を生み出す“自然麹”と“自然酵母”の営みについて、焼酎ライター・石原みどりさんと一緒に魅力的なトークで解き明かします♪
後半は、私たち還住太鼓のメンバーが太鼓・島唄・島踊りにのせて青ヶ島の魅力的な郷土文化の世界にお連れします!
5月19日 青ヶ島ガイダンス2019 (第6回開催)
3月17日 卒業コンサート
3月10日 「還芸祭」(第24回青ヶ島還住太鼓昇段審査会)
2018
12月14日 クリスマス会
11月18日 アイランダー2018
11月15(木)「青ヶ島ガイダンス2018」開催決定!!
〜伊豆諸島の孤島 青ヶ島の生活と文化と音楽。黒潮を越えて韓国へ〜
○青ヶ島の紹介と伝統太鼓・島唄の演奏
○昭和時代の青ヶ島の暮らしや神事に関する映像資料の試写
○黒潮を越えて韓国へ 〜韓国太鼓の共演
○伝統太鼓、島唄、島踊りの体験
【演奏】荒井智史/荒井康太/横手ありさ (太鼓/唄)【特別Guest】チェ・ジェチョル (韓国太鼓/唄/踊り)
【会場】高円寺Grain / 19:00open 20:00start / 入場2000円 (高校生半額・中学生以下無料)
【主催】還住舎
11月11日 「青ヶ島の植物と森」植物観察会(筑波大学・上條隆史教授)
11月4日 学芸会/演芸会
11月3日 東京都文化財ウィーク「青ヶ島の郷土芸能」
10月27~28日 第9回24時間チャレンジ八丈太鼓
9月23日 月見踊り
8月26日 「みんなで叩こう12時間!還住太鼓フェスティバル」(中止)
8月10日 牛祭り2018
5月26日 島じまん2018
4月29日 青ヶ島ガイダンス2018(第5回開催)
3月18日 卒業コンサート
3月3日 第23回青ヶ島還住太鼓昇段審査会
2017
11月18~19日 アイランダー2017
10月29日 国際交流会(ショメショメ倶楽部fromメルボルン)
10月28~29日 第8回24時間チャレンジ八丈太鼓
10月7日 月見踊り~青ヶ島の郷土芸能DVD撮影~
9月29~30日 東京愛らんどフェア2017
9月27日 伊豆諸島自然保護シンポジウム
9月21日 青ヶ島小中学校「運動会」
8月27日 みんなで叩こう12時間!Kanju Taiko Festival
8月15日 盆踊り
8月10日 牛祭り
7月27日 東京スープとブランケット紀行(劇作家・羊屋白玉氏と交流)
5月26~28日 東京愛らんどフェア2017
5月21日 離島キッチン「食材探しの旅〜青ヶ島編〜 特製ランチと還住太鼓の会」
4月29日 青ヶ島ガイダンス2017(第4回開催)
3月4日 第22回青ヶ島還住太鼓昇段審査会
2月26日 音っとっとワークショップ2017Vol.1 「てづくりパーランクと伝統の青ヶ島島太鼓」
http://land-jp.com/archive_ottotto2017
1月14~24日 青ヶ島還住太鼓オーストラリアWSツアー
2016
11月11日 「青ヶ島ガイダンス in TOKYO」トーク&ライブ~還住の歴史と青ヶ島の郷土芸能~
東京・伊豆諸島の最南端に浮かぶ絶海の孤島「青ヶ島」。近年、世界でも稀な美しい2重カルデラ火山の絶景がインターネットで注目されると、人生で1度は訪れたい秘境として各種メディアにも度々取りあげられ広く世に知られるところとなりました。しかし、青ヶ島が今に至るには、大噴火を生き抜き想像を絶する苦難を乗り越えた祖先の『還住の歴史』がありました。
「青ヶ島ガイダンス in TOKYO」では、運命の大噴火から再び故郷を取り戻すため懸命に生きた青ヶ島人の軌跡と、いつの時代にも島人の暮らしと心の糧となってきた青ヶ島の郷土芸能・島唄や太鼓を通して、青ヶ島に深く息づく風土と精神に迫っていきます。当日はお客さまと一緒に伝統太鼓の体験・回し打ちもしたいと考えています。青ヶ島に関心をお持ちの方、一度は訪れて見たいという方、島の風土や暮らし・島唄や太鼓に興味を抱かれている方、、どなたさまでも大歓迎です。会場は高円寺駅からわずか徒歩2分、長い長い海を超える必要はありません!この機会にぜひ、皆さまのご来場お待ちしております。
10月22~24日 24時間チャレンジ八丈太鼓(島外太鼓研修)
10月15日 ちょっとディープな青ヶ島・旅ガイドvol.1
9月18日 青ヶ島小中学校「運動会」
8月10日 盆踊り
8月10日 牛祭り
5月28日 島じまん2016
5月5日 青ヶ島ガイダンス2016(第3回開催)
3月5日 第21回昇段審査会
2月2日 青ヶ島ガイダンスinTOKYO トーク&ミニライブ~還住の歴史と太鼓~
2015
11月8日 東京都文化財ウィーク「還住太鼓の公開披露」
11月1日 青年団「演芸会」
9月25~26日 東京愛らんどフェア2015
9月20日 青ヶ島小中学校「運動会」
8月28~30日 還住太鼓主催 ShomeShomeClub(from メルボルン)国際交流会
8月10日 第39回「牛祭り」
5月29~30日 東京愛らんどフェア2015
5月23日 「青ヶ島の植物と森」公開公演会・観察会(筑波大学・上條隆史教授)
4月12日 青ヶ島ガイダンス2015(第2回開催)
~年度初めに青ヶ島の名所を巡り還住太鼓を始めとする島内の各活動団体を紹介するピクニック~
3月8日 第20回青ヶ島還住太鼓昇段審査会
2月26日 日韓大セッション~モッコ!ノルゴ!マシゴ!チャゴ!~
2月13~25日 還住太鼓WSツアー in オーストラリア
1月17日 還住太鼓主催「青ヶ島記録映像鑑賞会」